タロットいろいろ
改めましてこんにちは。サイト管理人の「J」ことJackyです。
ちょっとだけ趣旨が違いますが、覚書ということで(苦笑)
まだ作成途中のページもありますので、すこしずつ増補していきたいと思っています。
そしてあらかじめお断りしますが、ここに書かせていただいているのはあくまでも「Jackyの解釈」です。そもそもタロットに「これが正解」と言えるものがありません。ですので、こういう考え方があるんだな、こういう解釈があるんだな、という感じでとらえてもらえるとありがたいです。とはいえ、できるだけ一般的な解釈をベースにして記述するよう心がけています。
このページで取り扱うタロットについて
タロットカードは本当にいろいろな種類のものが販売されていますよね(細かな部分は別のページでもご紹介したいと思います)。このページでは「TAROT OF WHITE CATS」をベースに、ライダー・ウェイト版とマルセイユ版、どちらをお使いの方にも参照してもらえるよう心がけています。
|
このタロットデッキをJackyが使っている理由は、もちろん猫好きということもありますが、カードの並びがマルセイユ版を踏襲していることと、小アルカナの数字カードはライダー・ウェイト版を踏襲していることにあります。そのため、マルセイユ・タロットの小アルカナで挫折してしまった方にもオススメできるタロットデッキです。
ライダー・ウェイト版とマルセイユ版は、以下のものが一般的なアイテムかと思います。ご参考まで。
|
|
