ディスコグラフィ:22ndシングル
2018年11月14日に発売された22ndシングル「帰り道は遠回りしたくなる」は、Type-A、Type-B、Type-C、Type-D、通常盤、forTUNE music限定個別握手会参加券付通常盤の6種類があります。
Type-A、Type-B、Type-C、Type-Dの初回仕様限定盤には全国握手会参加券が、そしてType-Aで39種、Type-Bで39種、Type-Cで39種、Type-Dで39種の合計156種の生写真の内1枚がランダムで封入されています。
また、この22枚目シングルの初回仕様限定盤に収録される映像は全てBlu-ray化となり、高画質で楽しむことができるようになっています。
※初回仕様限定盤には、商品に"初回仕様"を表すステッカーが貼られている
帰り道は遠回りしたくなる Type-A
![]() | 帰り道は遠回りしたくなる(TYPE-A)(Blu-ray Disc付) |
CD 1. 帰り道は遠回りしたくなる [4:30] 2. キャラバンは眠らない [4:10] 3. つづく [4:28] 4. 帰り道は遠回りしたくなる off vocal ver. 5. キャラバンは眠らない off vocal ver. 6. つづく off vocal ver. |
DVD 1. 帰り道は遠回りしたくなる -MUSIC VIDEO- 2. つづく -MUSIC VIDEO- 3. 生田絵梨花 4. 井上小百合 5. 衛藤美彩 6. 白石麻衣 7. 星野みなみ 8. 松村沙友理 9. 与田祐希 |
帰り道は遠回りしたくなる Type-B
![]() | 帰り道は遠回りしたくなる(TYPE-B)(Blu-ray Disc付) |
CD 1. 帰り道は遠回りしたくなる [4:30] 2. キャラバンは眠らない [4:10] 3. 日常 [4:08] 4. 帰り道は遠回りしたくなる off vocal ver. 5. キャラバンは眠らない off vocal ver. 6. 日常 off vocal ver. |
DVD 1. 帰り道は遠回りしたくなる -MUSIC VIDEO- 2. 日常 -MUSIC VIDEO- 3. 秋元真夏 4. 伊藤理々杏 5. 梅澤美波 6. 齋藤飛鳥 7. 高山一実 8. 山下美月 9. 若月佑美 |
帰り道は遠回りしたくなる Type-C
![]() | 帰り道は遠回りしたくなる(TYPE-C)(Blu-ray Disc付) |
CD 1. 帰り道は遠回りしたくなる [4:30] 2. キャラバンは眠らない [4:10] 3. 告白の順番 [4:09] 4. 帰り道は遠回りしたくなる off vocal ver. 5. キャラバンは眠らない off vocal ver. 6. 告白の順番 off vocal ver. |
DVD 1. 帰り道は遠回りしたくなる -MUSIC VIDEO- 2. 告白の順番 -MUSIC VIDEO- 3. 大園桃子 4. 斉藤優里 5. 桜井玲香 6. 佐藤楓 7. 新内眞衣 8. 西野七瀬 9. 堀未央奈 |
帰り道は遠回りしたくなる Type-D
![]() | 帰り道は遠回りしたくなる(TYPE-D)(Blu-ray Disc付) |
CD 1. 帰り道は遠回りしたくなる [4:30] 2. キャラバンは眠らない [4:10] 3. ショパンの嘘つき [4:08] 4. 帰り道は遠回りしたくなる off vocal ver. 5. キャラバンは眠らない off vocal ver. 6. ショパンの嘘つき off vocal ver. |
DVD 1. 帰り道は遠回りしたくなる -MUSIC VIDEO- 2. ショパンの嘘つき -MUSIC VIDEO- 3. Documentary of 西野七瀬 ~あなたとあの季節に出逢えてよかった~ |
帰り道は遠回りしたくなる 通常盤
![]() | 西野七瀬がグループ最多となる7度目のセンターを飾り、若月佑美と共にラストシングルとなる22枚目シングル。 共通カップリング曲の「キャラバンは眠らない」は若手を中心とした『次世代の乃木坂』を予感させるメンバー構成になっている。 ジャケット写真:斉藤優里、佐藤楓、井上小百合、大園桃子、伊藤理々杏、新内眞衣、高山一実 |
CD 1. 帰り道は遠回りしたくなる [4:30] 2. キャラバンは眠らない [4:10] 3. 知りたいこと [4:38] 4. 帰り道は遠回りしたくなる off vocal ver. 5. キャラバンは眠らない off vocal ver. 6. 知りたいこと off vocal ver. |

楽曲参加メンバー
帰り道は遠回りしたくなる(センター:西野七瀬)
秋元真夏、生田絵梨花、伊藤理々杏、井上小百合、梅澤美波、衛藤美彩、大園桃子、齋藤飛鳥、斉藤優里、桜井玲香、佐藤楓、白石麻衣、新内眞衣、高山一実、西野七瀬、星野みなみ、堀未央奈、松村沙友理、山下美月、与田祐希、若月佑美
『帰り道は遠回りしたくなる』公式MVはこちら
キャラバンは眠らない(センター:齋藤飛鳥)
伊藤理々杏、岩本蓮加、梅澤美波、大園桃子、北野日奈子、久保史緒里、齋藤飛鳥、佐藤楓、鈴木絢音、寺田蘭世、樋口日奈、星野みなみ、堀未央奈、山下美月、与田祐希、渡辺みり愛
『キャラバンは眠らない』Short Ver. 公式MVはこちら
つづく
西野七瀬
『つづく』Short Ver. 公式MVはこちら
日常(センター:北野日奈子)
伊藤かりん、伊藤純奈、岩本蓮加、川後陽菜、北野日奈子、久保史緒里、阪口珠美、佐々木琴子、鈴木絢音、寺田蘭世、中田花奈、中村麗乃、樋口日奈、向井葉月、山崎怜奈、吉田綾乃クリスティー、渡辺みり愛、和田まあや
『日常』Short Ver.公式MVはこちら
告白の順番
秋元真夏、桜井玲香、中田花奈、若月佑美(女子校カルテット)
『告白の順番』Short Ver.公式MVはこちら
ショパンの嘘つき
生田絵梨花、白石麻衣、松村沙友理
知りたいこと
齋藤飛鳥、星野みなみ、山下美月、与田祐希

こぼれ話
ジャケット写真は、10月上旬に都内のスタジオにて撮影されました。乃木坂46はデビュー以降、冬をテーマにしたジャケット写真を制作した事がない所に着目し、白に染まった幻想的でアートな空間を彷彿させる事をコンセプトに制作しました。白で統一された5つの部屋を美術で作り込み、特にType-Aのジャケット写真は西野七瀬"自分の部屋"をテーマに、パーソナルな部分も伺えるジャケット写真となっています。
撮影当日は降雪機を実際に使用して"一発撮り"に拘り、雪の雰囲気とメンバーの表情やポージングがバッチリはまった奇跡の1枚を選んだという力作。主に広告写真やジャケット写真など、第一線で活躍されているカメラマン:伊藤大介さんが手掛けました[1]。

表題曲の「帰り道は遠回りしたくなる」は、9月中旬に栃木県・群馬県、及び都内のスタジオで撮影されました。人生は様々な偶然が重なって変わっていく事をコンセプトに、ラストシングルでセンターを務める主人公の西野七瀬が、「もしもバスに乗り遅れていたら・・・」「もしも絵を描いていなかったら・・・」など、それぞれの中で幸せな人生を歩み続けていくというストーリーです。
乃木坂46の中で実際にあった過去のエピソードや、各メンバーに西野七瀬の印象深かった所を事前にリサーチし、各シーンでもそれを採用しています。
最後のダンスシーン撮影終了後では、西野への温かい拍手とメンバー同士での記念撮影が始まるなど、他のメンバーにとっても、西野と最後の撮影だということを強く思いながら臨んだ、特別なMusic Videoの撮影となりました。
カンヌ国際広告祭などで多数受賞するクリエイティブ・ディレクター:澤本嘉光さんが脚本を手掛け、Perfume・星野源などのMusic Videoやドラマ「電影少女」の演出を手掛けた関和亮さんが監督として指揮を執っています[2]。

カップリング曲「キャラバンは眠らない」のMusic Videoは9月下旬から10月上旬にかけて、各メンバーがバラバラのシチュエーションでの撮影だった為、乃木坂46のMusic Videoでは最長となる5日間をかけて収録されました。
東京に引っ越してきたばかりの齋藤飛鳥、友達とうまく馴染めない与田祐希と山下美月、バイト先で上手く振る舞えない堀未央奈、友達と離れることになった梅澤美波・・・。友達関係や部活、進路や家庭、若者は若者として生きていく中での困難やトラブルはあるけれど、自分の中のちょっとした気持ちの変化でそれに立ち向かい、見えている風景が変わっていくはず・・・というストーリー仕立てのMusic Videoです。
初めて涙を流すシーンを求められた与田祐希は、自身が地元福岡から東京に出てくる時に行なわれた"お別れの会"を思い出しながら涙を流したり、料理シーンがある大園桃子は実際に卵焼きを作り、次に撮影があった齋藤飛鳥に置き土産としておいていくなど、それぞれのシチュエーションを楽しみながら、メンバー自身のキャラクターも活かされた撮影現場となりました。
乃木坂46「新しい世界」のMusic Videoも手掛けている映像作家:横堀光範さんが監督として指揮を執っています[3]。

カップリング曲「つづく」のMusic Videoは10月上旬に「あらかわ遊園」や「としまえん」等でも撮影を行なっています。
今から10年先の未来に、子供を連れて遊園地に遊びに行く1人の幸せな女性。遊園地で見た1枚のポスターで、過去の思い出が甦るなど、西野七瀬の幸せな未来を願ったMusic Videoになっています。
家の中でのシーンではリアリティを出す為に、実際に西野七瀬の部屋にある小物を使用したり、また子供をちゃんと抱くのが初めてで、子供の重さとお母さんの大変さを実感したというエピソードも。また「1期生OG会」が開催されるカレンダーの暦は?!
乃木坂46では「無口なライオン」「あの日 僕は咄嗟に嘘をついた」のMusic Videoや、西野七瀬の個人PVも手掛けた事がある映画監督:湯浅弘章さんが監督を務めています[3]。

カップリング曲「日常」のMusic Videoは9月下旬に茨城県で撮影が行われました。とある遊牧民たちの"日常"をシュールなコメディとして描いたストーリー仕立てのMusic Videoになっています。
遊牧民のイメージで撮影場所が広い原っぱという事もあり、たくさんの虫に邪魔されながらも撮影を敢行したという力作!!また火薬の爆発はトータルで3回行ないましたが、あまりにも爆発音が大きかった為、何人かのメンバーはティッシュを耳に詰めて撮影したというエピソードも。
監督は、東京国際映画祭に出品されている「愛がなんだ」「パンとバスと2度目のハツコイ」などを手掛ける今泉力哉さん。乃木坂46のMusic Videoの監督はこれが初めてとなります(これまで個人PVの監督は手掛けたことがある)[4]。

カップリング曲「告白の順番」は女子校出身の秋元真夏・桜井玲香・中田花奈・若月佑美の4名による"女子校カルテット"最後のMusic Videoとなります。
9月下旬、福島県にて撮影されたこのMusic Videoは、解散が決まった劇団員が最後の公演に向けて準備している時に、若月佑美が記憶喪失となってしまい、最後の公演までに記憶を取り戻せるのか?そして公演は行えるのか?というストーリー仕立ての内容となっております。
乃木坂46としてのMusic Video撮影が、これで最後の若月佑美。最後のカットが終了すると、秋元真夏の涙が止まらなくなってしまい、終了後のインタビューは泣き顔で撮ることになってしまったというエピソードも。
数多くのMusic Videoを手掛け、乃木坂46では「僕の衝動」Music Videoや西野七瀬:個人PVを手掛けた映像ディレクター:荒船泰廣さんが監督をしています[5]。



[1] 乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE |【ジャケット決定!!】乃木坂46 22ndシングル「帰り道は遠回りしたくなる」ジャケット写真初公開!! 2018.10.17
https://www.nogizaka46.com/news/2018/10/46-22nd-4.php
[2] 乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE |【遂に公開!!】乃木坂46 22ndシングル「帰り道は遠回りしたくなる」Music Video!! 2018.10.18
https://www.nogizaka46.com/news/2018/10/46-22ndmusic-video.php
[3] 乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE | 【2曲同時に公開スタート!!】乃木坂46 22ndシングル「帰り道は遠回りしたくなる」C/W収録曲「キャラバンは眠らない」&「つづく」Music Video!! 2018.10.25
https://www.nogizaka46.com/news/2018/10/246-22ndcwmusic-video.php
[4] 乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE | 【公開スタート!!】乃木坂46 22ndシングル「帰り道は遠回りしたくなる」C/W収録アンダー楽曲「日常」Music Video!! 2018.11.01
https://www.nogizaka46.com/news/2018/11/46-22ndcwmusic-video-1.php
[5] 乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE | 【公開スタート!!】乃木坂46 22ndシングル「帰り道は遠回りしたくなる」C/W収録曲「告白の順番」Music Video!! 2018.10.31
https://www.nogizaka46.com/news/2018/10/46-22ndcwmusic-video.php
