ディスコグラフィ:書籍・資料
この「ディスコグラフィ:書籍・資料」では、乃木坂46の代表的な書籍を紹介していきたいと思います。
別冊カドカワ 総力特集 乃木坂46 vol.04(2017年7月3日発売)
![]() | 別冊カドカワ 総力特集 乃木坂46 vol.04 (カドカワムック) KADOKAWA/角川マガジンズ 【巻頭グラビア&ロングインタビュー】桜井玲香【お料理連載】SPECIAL 生田絵梨花 GUESTS:斎藤ちはる/中元日芽香 【スペシャルロングインタビュー】秋元真夏/中元日芽香 【メンバー連載】齋藤飛鳥/堀未央奈/鈴木絢音/斎藤ちはる/中田花奈 【特別寄稿&インタビュー】佐藤隆太/博多大吉/田中貴/六角慎司/鈴木拓/足立梨花/イジリー岡田/バナナマン 【鼎談&対談】 寺田蘭世&樋口日奈&渡辺みり愛/佐々木琴子&鈴木絢音 【乃木坂46のバリエーションを考える テレビ バラエティ編】 『乃木坂工事中』生駒里奈/齋藤飛鳥/寺田蘭世/星野みなみ 長尾真×塚田正道×佐藤英輔 『NOGIBINGO!』高山一実/中田花奈/衛藤美彩 『ライオンのグータッチ』西野七瀬 『特捜警察ジャンポリス』生駒里奈/中田敦彦 『将棋フォーカス』伊藤かりん 【メンバー撮影! 潜入ドキュメント企画】撮影:斉藤優里/伊藤純奈 【彼女たちのシーン 映画『あさひなぐ』シューティング・ドキュメント 【NOGIZAKA46 MY PLAY-LIST】秋元真夏/高山一実/能條愛未/山崎怜奈 【3期生 巻末グラビア&座談会】伊藤理々杏/大園桃子/久保史緒里/与田祐希 |

別冊カドカワ 総力特集 乃木坂46 vol.03(2016年10月3日発売)
![]() | 別冊カドカワ 総力特集 乃木坂46 vol.03 (カドカワムック) KADOKAWA/角川マガジンズ 【巻頭グラビア&インタビュー】 西野七瀬/伊藤万理華 特別企画 西野七瀬×……Vacant Room&FOLKLORE(民族衣装)&KUNG-FU&イラスト from うすた京介&100問100答 【メンバー連載】生田絵梨花/齋藤飛鳥/鈴木絢音/斎藤ちはる/中田花奈/堀未央奈 【Message for 乃木坂46】手塚とおる/丹羽孝希(卓球選手)/西岡良仁(テニス選手) 【乃木坂46 My Favorite PLAY-LIST】井上小百合/佐々木琴子/新内眞衣/星野みなみ SPECIAL FEATURE:衛藤美彩 SPロングインタビュー&北野日奈子、渡辺みり愛との対談企画 【乃木坂46のバリエーションについて考える ―舞台編―】 第一幕 全ての出発点となった『16人のプリンシパル』 第二幕 表現力の幅を広げた『じょしらく』 第三幕 『16人のプリンシパル』『じょしらく』を経て次のステージへ 第四幕 メンバーが語る舞台のリアリティ:桜井玲香/若月佑美/伊藤純奈/伊藤万理華/井上小百合/斉藤優里/新内眞衣/鈴木絢音/樋口日奈/能條愛未/生田絵梨花 第五幕 舞台の世界で乃木坂46が求められる理由 【メンバー撮影! 潜入ドキュメント企画】堀未央奈/能條愛未 【巻末グラビア& インタビュー】樋口日奈/鈴木絢音 |

別冊カドカワ 総力特集 乃木坂46 vol.02(2016年6月29日発売)
![]() | 別冊カドカワ 総力特集 乃木坂46 vol.02 (カドカワムック) KADOKAWA/角川マガジンズ 【巻頭グラビア&インタビュー】白石麻衣/齋藤飛鳥【メンバー連載】生田絵梨花/齋藤飛鳥/鈴木絢音/斎藤ちはる/中田花奈/堀未央奈 【描きおろし特別寄稿】うすた京介/マキヒロチ 【Message for 乃木坂46】武井壮/はいだしょうこ 【乃木坂46 My Favorite PLAY-LIST】伊藤万理華/相楽伊織/樋口日奈/若月佑美 【メンバー・クロストーク】桜井玲香×西野七瀬、秋元真夏×星野みなみ 【ソロインタビュー】松村沙友理 【乃木坂46のバリエーションについて考える ―ラジオ編―】 【メンバー撮影! 潜入ドキュメント企画】若月佑美/川後陽菜 【「特別編」乃木坂46のクリエイションについて考える】秋元康スペシャルインタビュー 【巻末グラビア& 座談会& 交換日記】さゆりんご軍団:松村沙友理/伊藤かりん/佐々木琴子/寺田蘭世 |

別冊カドカワ 総力特集 乃木坂46 vol.01(2016年4月2日発売)
![]() | 別冊カドカワ 総力特集 乃木坂46 vol.01 (カドカワムック) KADOKAWA/角川マガジンズ 【巻頭SPロンググラビア&インタビュー】生田絵梨花/生駒里奈/深川麻衣(撮影 平間 至) 【SP対談】ミッツ・マングローブ×生駒里奈 【メンバー連載】 齋藤飛鳥、堀未央奈、鈴木絢音、斎藤ちはる、中田花奈 【特別描きおろし for 乃木坂46】貞本義行 【SPECIAL GUESTS】綾小路 翔(氣志團)、加藤ひさし(THE COLLECTORS)、平野美宇(卓球選手) 【NOGIZAKA46 My favorite PLAY-LIST】衛藤美彩、川村真洋、西野七瀬、橋本奈々未 【メンバー対談】高山一実×伊藤かりん、橋本奈々未×伊藤純奈 【お料理連載】生田絵梨花「鍵盤をまな板に換えて」 【メモリアル・ロングインタビュー】深川麻衣「25歳の決断」 【メンバー撮影! 舞台裏ドキュメントフォトグラフ】「モノクロームの衝動」撮影 高山一実/和田まあや 【巻末スペシャルロンググラビア&インタビュー】北野日奈子/寺田蘭世 |

乃木坂46物語(2015年12月18日発売)
![]() | 集英社 週刊プレイボーイ連載『乃木坂46物語』のためだけに初めて語った、秘蔵エピソードを書籍化。「なんでみんな、こんなにボロボロにならなくちゃいけないんだ?」と活動を振り返った生駒里奈をはじめ、2011年の結成以来、メンバーたちが抱えていた苦悩、涙、そして感動が詰まった最高傑作。乃木坂46の歴史が今、ここに明かされる。 |

乃木坂46 握手会へ行こう-メッチャ攻略BOOK-【新装改訂版】(2015年12月18日発売)
![]() | 乃木坂46 握手会へ行こう -メッチャ攻略BOOK-【新装改訂版】 アールズ出版 悲願の『NHK紅白歌合戦』出場を果たした乃木坂46。毎月のように開かれる握手会は、メンバーそれぞれの個性がフルに発揮される。 ・2015年の最新握手ネタを追加 ・好評乃木ヲタ座談会を刷新 紅白出場のその先へ。 ・僕のノギ活スペシャル "代々木ライブ" 緑のサイリウムと松井玲奈を追加 より一層、握手会、ひいては乃木坂46グループの魅力がわかる本になっています。さあ、これを持ってメンバーに会いに行こう! |

日経エンタテインメント! アイドルSpecial 2016(2015年12月3日発売)
![]() | 日経エンタテインメント! アイドルSpecial 2016 (日経BPムック) 日経エンタテインメント! 乃木坂46だけが掲載されているわけではありませんが、全メンバーにスポットが当たっていて、ファンならばぜひ読んでいただきたいと思いましたのでここでご紹介です。 |

MdN EXTRA Vol.3 乃木坂46 映像の世界(2015年10月15日発売)
![]() | MdN EXTRA Vol.3 乃木坂46 映像の世界 (インプレスムック) MdN編集部 乃木坂46の表現世界を形づくってきたミュージックビデオや個人/ペアPVについて徹底的に追求・網羅した200ページに渡るムック。■第一章 乃木坂46 ミュージックビデオの世界 ミュージックビデオ撮影風景グラビア、メンバーインタビュー、映像監督×メンバー対談、監督ロングインタビュー、全ミュージックビデオ解説、監督秘蔵の絵コンテ ■第二章 乃木坂46 個人PV/ペアPVの世界 メンバーインタビュー、映像監督×メンバー対談、監督ロングインタビュー、個人PV/ペアPV紹介、監督秘蔵の絵コンテ ■巻末ロングインタビュー 乃木坂46運営委員会委員長 今野義雄 乃木坂46映像プロデューサー 金森孝宏 |

乃木坂46 握手会へ行こう! -メッチャ攻略ブック(2014年11月21日発売)

乃木坂と、まなぶ(2014年3月18日発売)
季刊 乃木坂vol.4 彩冬(2014年12月26日発売)
季刊 乃木坂vol.3 涼秋(2014年9月4日発売)
季刊 乃木坂vol.2 初夏(2014年6月12日発売)
季刊 乃木坂vol.1 早春(2014年3月5日発売)
ファースト写真集「乃木坂派」(2013年10月22日発売)
![]() | 双葉社 臨海学校をテーマにキャンプ場でカレー作り、牧場で乳搾り、など様々なことにチャレンジ。初水着も収録。購入特典として120種類の生写真から2枚プレゼント!「初期の乃木坂46を語るのに、重要な写真集になるだろう」秋元康 ページ数:160 |

月刊MdN 2015年 4月号(特集:乃木坂46 歌と魂を視覚化する物語)(2015年3月6日発売)
![]() | 月刊MdN 2015年 4月号(特集:乃木坂46 歌と魂を視覚化する物語) MdN編集部 全68ページの総力特集『乃木坂46 歌と魂を視覚化する物語』 「乃木坂46」を支えるCDジャケット、映像作品、衣装といったさまざまなクリエイションは、非常にクオリティが高いにも関わらず、まだ一部の人にしか注目されていないことから、この特集では、今まで公開されてこなかった資料やクリエイター、メンバーへの取材を通してその魅力に迫っています。 一般向けの切り口とは違いますが、ファン必見です! ページ数:144 |
乃木坂46八福神めぐり(2014年2月28日発売)
![]() | アイドル研究会:著 選抜&アンダーメンバーも多数収録!!「真昼の全国ツアー2013 FINAL!」、「乃木坂46Merry X’mas Show 2013」のフォト・レポート。ページ数:96(オールカラー) 価格:¥930+税 |
番外編
「乃木坂46 素顔のリアル・プリンシパル」と、続刊「乃木坂46 制服を脱いだプリンシパル」(いずれも桧陽一郎 著)が書籍として乃木坂46を検索すると出てくると思いますが、これは橋本が自身のブログ「2013/3/2 (´_ゝ`) 最近毎日本買ってる」で、
そしたら 乃木坂46についての非公式の本が売っていてビックリ!
制服を脱いだプリンシパル?ってやつ!
私の特集ページがあったから見てみたんだけど
なんか、あることないこと ではなく
ないこと ばっかりかいてあってビックリしたよ...(=゜ω゜)ノ笑
と書いていますので、みなさんに読んでいただく必要性を見出せません。
そういった類のものでも集めたいというコレクター向きですかね...
