乃木坂パープルハート

-Nogizaka Purple Heart- 乃木坂46ファンサイト

ディスコグラフィ:30thシングル


2022年8月31日に発売された30thシングル「好きというのはロックだぜ!」は、Type-A、Type-B、Type-C、Type-D、通常盤、forTUNE music限定個別握手会参加券付通常盤の6種類があります。
Type-A、Type-B、Type-C、Type-Dの初回仕様限定盤には全国握手会参加券が、そしてType-Aで42種、Type-Bで42種、Type-Cで42種、Type-Dで42種の合計168種の生写真の内1枚がランダムで封入されています。
また、22枚目シングル以降の初回仕様限定盤に収録される映像は全てBlu-ray化となり、高画質で楽しむことができるようになっています。

※初回仕様限定盤には、商品に"初回仕様"を表すステッカーが貼られている

好きというのはロックだぜ! Type-A

好きというのはロックだぜ!(TYPE-A)(Blu-ray Disc付)
28th以来、2回目となった賀喜遥香がセンターを務めるシングル。
共通カップリング曲の「Under's Love」は、30thシングルのアンダーメンバー歌唱になっている。
カップリング曲の「僕が手を叩く方へ」は3期生楽曲。頑張る人への応援ソングになっている。

ジャケット写真:賀喜遥香


CD
1. 好きというのはロックだぜ! [5:32]
2. Under's Love [4:19]
3. 僕が手を叩く方へ [4:35]
4. 好きというのはロックだぜ! off vocal ver.
5. Under's Love off vocal ver.
6. 僕が手を叩く方へ off vocal ver.
Blu-ray
「真夏の全国ツアー2021」~夏楽曲編~
1. 「太陽ノック」@大阪城ホール(2021.7.14)
2. 「ロマンティックいか焼き」@セキスイハイムスーパーアリーナ(2021.7.17)
3. 「ガールズルール」@日本ガイシホール(2021.8.14)
4. 「裸足でSummer」@マリンメッセ福岡(2021.8.22)
5. 個人PV「五百城茉央」
6. 個人PV「池田瑛紗」
7. 個人PV「一ノ瀬美空」

好きというのはロックだぜ! Type-B

好きというのはロックだぜ!(TYPE-B)(Blu-ray Disc付)
28th以来、2回目となった賀喜遥香がセンターを務めるシングル。
共通カップリング曲の「Under's Love」は、30thシングルのアンダーメンバー歌唱になっている。
カップリング曲の「ジャンピングジョーカーフラッシュ」は4期生楽曲。

ジャケット写真:与田祐希、齋藤飛鳥、山下美月


CD
1. 好きというのはロックだぜ! [5:32]
2. Under's Love [4:19]
3. ジャンピングジョーカーフラッシュ [4:00]
4. 好きというのはロックだぜ! off vocal ver.
5. Under's Love off vocal ver.
6. ジャンピングジョーカーフラッシュ off vocal ver.
Blu-ray
「真夏の全国ツアー2021」~ユニット楽曲編~
1. 「ファンタスティック3色パン」@マリンメッセ福岡(2021.8.22)
2. 「ざぶんざざぶん」@マリンメッセ福岡(2021.8.21)
3. 「Threefold choice」@大阪城ホール(2021.7.14)
4. 「友情ピアス」@マリンメッセ福岡(2021.8.22)
5.「言霊砲」@日本ガイシホール(2021.8.15)
6. 個人PV「井上和」
7. 個人PV「岡本姫奈」

好きというのはロックだぜ! Type-C

好きというのはロックだぜ!(TYPE-C)(Blu-ray Disc付)
28th以来、2回目となった賀喜遥香がセンターを務めるシングル。
共通カップリング曲の「Under's Love」は、30thシングルのアンダーメンバー歌唱になっている。
カップリング曲の「バンドエイド剥がすような別れ方」は5期生楽曲。

ジャケット写真:秋元真夏、久保史緒里、梅澤美波、遠藤さくら


CD
1. 好きというのはロックだぜ! [5:32]
2. Under's Love [4:19]
3. バンドエイド剥がすような別れ方 [4:49]
4. 好きというのはロックだぜ! off vocal ver.
5. Under's Love off vocal ver.
6. バンドエイド剥がすような別れ方 off vocal ver.
Blu-ray
「真夏の全国ツアー2021」~アンダー楽曲編~
1. 「~Do my best~じゃ意味はない」@セキスイハイムスーパーアリーナ(2021.7.17)
2. 「My rule」@日本ガイシホール(2021.8.14)
3. 「錆びたコンパス」@日本ガイシホール(2021.8.15)
4. 「日常」@マリンメッセ福岡(2021.8.21)
5. 個人PV「小川彩」
6. 個人PV「奥田いろは」
7. 個人PV「川﨑桜」

好きというのはロックだぜ! Type-D

好きというのはロックだぜ!(TYPE-D)(Blu-ray Disc付)
28th以来、2回目となった賀喜遥香がセンターを務めるシングル。
共通カップリング曲の「Under's Love」は、30thシングルのアンダーメンバー歌唱になっている。
カップリング曲の「パッションフルーツの食べ方」は梅澤美波、遠藤さくら、久保史緒里、与田祐希の4人によるユニット曲となっている。

ジャケット写真:樋口日奈、筒井あやめ、田村真佑、岩本蓮加、鈴木絢音


CD
1. 好きというのはロックだぜ! [5:32]
2. Under's Love [4:19]
3. パッションフルーツの食べ方 [3:40]
4. 好きというのはロックだぜ! off vocal ver.
5. Under's Love off vocal ver.
6. パッションフルーツの食べ方 off vocal ver.
Blu-ray
「真夏の全国ツアー2021」~全体楽曲編~
1. 「全部 夢のまま」@マリンメッセ福岡(2021.8.21)
2. 「ありがちな恋愛」@日本ガイシホール(2021.8.15)
3. 「ジコチューで行こう!」@大阪城ホール(2021.7.14)
4. 「ごめんねFingers crossed」@日本ガイシホール(2021.8.14)
5. 個人PV「菅原咲月」
6. 個人PV「冨里奈央」
7. 個人PV「中西アルノ」

好きというのはロックだぜ! 通常盤

好きというのはロックだぜ!(通常盤)

28th以来、2回目となった賀喜遥香がセンターを務めるシングル。
共通カップリング曲の「Under's Love」は、30thシングルのアンダーメンバー歌唱になっている。
カップリング曲の「夢を見る筋肉」は新しいユニット『乃木坂軽音部』によるバンドパフォーマンスになっている。

ジャケット写真:金川紗耶、柴田柚菜、清宮レイ、掛橋沙耶香、弓木奈於、佐藤楓


CD
1. 好きというのはロックだぜ! [5:32]
2. Under's Love [4:19]
3. 夢を見る筋肉 [3:56]
4. 好きというのはロックだぜ! off vocal ver.
5. Under's Love off vocal ver.
6. 夢を見る筋肉 off vocal ver.
 


楽曲参加メンバー

好きというのはロックだぜ!(センター:賀喜遥香)
秋元真夏、岩本蓮加、梅澤美波、遠藤さくら、賀喜遥香、掛橋沙耶香、金川沙耶、久保史緒里、齋藤飛鳥、佐藤楓、柴田柚菜、鈴木絢音、清宮レイ、田村真佑、筒井あやめ、樋口日奈、山下美月、弓木奈於、与田祐希
『好きというのはロックだぜ!』公式MVはこちら

Under's Love(センター:和田まあや)
伊藤理々杏、北川悠理、黒見明香、阪口珠美、佐藤璃果、中村麗乃、林瑠奈、松尾美佑、向井葉月、矢久保美緒、吉田綾乃クリスティー、和田まあや
『Under's Love』公式MVはこちら

僕が手を叩く方へ(センター:久保史緒里)
伊藤理々杏、岩本蓮加、梅澤美波、久保史緒里、阪口珠美、佐藤楓、中村麗乃、向井葉月、山下美月、吉田綾乃クリスティー、与田祐希(3期生楽曲)
『僕が手を叩く方へ』公式MVはこちら

ジャンピングジョーカーフラッシュ(センター:筒井あやめ)
遠藤さくら、賀喜遥香、掛橋沙耶香、金川沙耶、北川悠理、黒見明香、佐藤璃果、柴田柚菜、清宮レイ、田村真佑、筒井あやめ、林瑠奈、松尾美佑、矢久保美緒、弓木奈於(4期生楽曲)
『ジャンピングジョーカーフラッシュ』公式MVはこちら

バンドエイド剥がすような別れ方(センター:菅原咲月)
五百城茉央、池田瑛紗、一ノ瀬美空、井上和、岡本姫奈、小川彩、奥田いろは、川崎桜、菅原咲月、冨里奈央、中西アルノ(5期生楽曲)
『バンドエイド剥がすような別れ方』公式MVはこちら

パッションフルーツの食べ方
梅澤美波、遠藤さくら、久保史緒里、与田祐希

夢を見る筋肉
Vo.伊藤理々杏、Vo.林瑠奈、Dr.松尾美佑、Gt.向井葉月、Ba.矢久保美緒、Key.和田まあや[サポートメンバー from 乃木團](乃木坂軽音部)
『夢を見る筋肉』予告編 公式MVはこちら

こぼれ話

ジャケット写真は、6月下旬に都内某スタジオにて撮影されました。強い日差しを浴びながらビーチで楽しそうに寛ぐメンバーをコンセプトに、砂浜の上に広がるポップな世界観の中で、夏を感じるジャケットになっています。
2000年にフィリップモリス・アートアワード入選、エプソンカラーイメージングコンテスト伊藤俊治審査委員賞を受賞し、また2001年には第18回写真『ひとつぼ展』で入選を果たすなど、音楽と広告で幅広く活躍しているフォトグラファー磯部昭子さんが手掛けた渾身のジャケット写真です[1]。


表題曲の「好きというのはロックだぜ!」のMusic Videoは新設された羽田空港「第2ターミナル国際線出発ロビー」など、複数のロケ地で撮影されました[2]。
「この夏休みに何をするのか?」の脳内プレゼンをコンセプトに、「あれもしたい!これもしたい!」と、なかなか決められない賀喜遥香の姿が描かれています。センターを務める賀喜遥香が着用した衣装はなんと10パターン!今までのMV撮影で最も着替えが多かった作品です。乃木坂46の作品では「Route 246」「全部 夢のまま」「I see...」など、数多く手掛けている神谷雄貴さん(maxilla)が監督として指揮を執っています![2]


アンダー楽曲「Under's Love」のMusic Videoは7月上旬に、都内某スタジオと埼玉県内の元カート場にて撮影されました。永遠の命を持つといわれるヴァンパイアをモチーフにしながら、センターを務める和田まあやを中心に、ダンサブルナンバーを踊るメンバーの姿を映し出しています。
グループの卒業を発表し、自身最後の作品となる和田まあやのダンスシーンをいかにかっこよく撮るかに、最も力を入れた作品となりました。
また和田まあや以外のメンバーがヴァンパイアの設定のため、全員牙を入れたイメージシーンの撮影が続いた際は、食べ物を口に入れる事が出来ず、空腹な状態の中で撮影が行なわれたというエピソードも。
「ごめんねFingers crossed」や「Wilderness world」などを監督として手掛けた東市篤憲さんがクリエイティブ・ディレクターを担当し、映像ディレクター:小林慎一朗さんが乃木坂46の作品では初めて監督を手掛けています[3]。


Type-Aカップリング曲「僕が手を叩く方へ」のMusic Videoは6月下旬に、都内某結婚式場にて撮影されました。センターを務める久保史緒里は、MVの中で出演者兼演出家の役割を果たしています。
この楽曲をライブで披露した際、「同じような場面があるといいな」という思いでクラップのシーンを制作!クラップを一緒にしたいという思いが、曲とMVでは1つの重要なテーマとなっています!
また撮影時に、歌に感動して泣いてしまったメンバーが数名いて、それを見て他のメンバーも感動して泣いてしまったというエピソードも。
乃木坂46では数多くの作品を手掛けて頂いている伊藤衆人さんが、監督として指揮を執っています[4]。


Type-Bカップリング曲「ジャンピングジョーカーフラッシュ」のMusic Videoは7月上旬に千葉県にて撮影されました。とある学校に存在する「何でもかんでも綺麗にする・洗う部」に、間違って入部してしまう新入生の筒井あやめと部活動メンバーの様子が描かれたMVとなっています。
屋外でのダンスシーンでは泡だらけ、そしてプールでの撮影も泡だらけ、噴水前では水浸しと、一日中泡と水にまみれての撮影でしたが、泡は石鹸で作られていたので、撮影現場ではずっと石鹸のいい匂いがしていたそうです。
乃木坂46では「月の大きさ」「錆びたコンパス」「もしも心が透明なら」のMVを手掛けて頂いた大久保拓朗さんが監督として指揮を執っています[5]。


Type-Cカップリング曲「バンドエイド剥がすような別れ方」のMusic Videoは7月上旬に、10thシングル「何度目の青空か?」のMVと同じ栃木県足利市の廃校にて撮影されました。勉強に厳しい進学校に通う高校生が、同じクラスメイト同士、徐々に仲良くなっていく姿を描いたMVとなっています。
当日は快晴かつ猛暑。休憩を挟みながらも、トータル約6時間にも及んだダンスシーンの撮影で、メンバーそしてスタッフは常に汗だくに。また、センターを務める菅原咲月が消しゴムを落とすシーンでは、消しゴムがうまく転がらないで、15テイク撮影したというエピソードも。
乃木坂46では「泥だらけ」MVや5期生お披露目用ムービーを手掛けた林希さんが監督として指揮を執っています[6]。


こぼれ話Part.2

この30thシングルでは、樋口日奈と和田まあやが最後の活動シングルになっています。それぞれ、2022年7月18日に更新された公式ブログでグループを卒業することが発表されました[7]。

また、7月から休養に入っている早川聖来もこのシングルには参加していません。


こぼれ話Part.3

3期生楽曲 「僕が手を叩く方へ」のMVに登場する何気ないところに、伊藤衆人監督らしい「隠し要素」があります。
センターのくぼちゃんは「出演者兼演出家」として登場しますが、その公演というのが「THIRD WIND 第9回公演」です。『THIRD WIND』は、3期生楽曲「三番目の風」のことで、『第9回公演』は3期生楽曲としてこの楽曲が9曲目になるから、という設定になっています。
そしてこの台本ですが、書かれているのは「三番目の風」の歌詞なんだそうです。なので朗読シーンでは、「三番目の風」の歌詞を読み上げていたそうです。なんかそう聞くと「え!?」ってなりますよね(苦笑

※これらのエピソードは、2022年9月22日放送のCBCラジオ『乃木坂46 伊藤理々杏の推しゃべりTime!』(「チュウモリ木曜日推シマシ」内のコーナー)で伊藤理々杏ご本人が話していた内容になります。


こぼれ話Part.4

3期生楽曲 「僕が手を叩く方へ」のMVについて、もうひとつ。
劇団公演が題材になっていることはPart.3でも書きましたが、実は伊藤衆人監督はもっと明るい曲が来ると思っていたらしく、コメディ的な舞台を想定して衣装も発注してあったとのこと。曲調と違ってすごくポップな衣装をメンバーが着ているのにはそんな理由があったそうです。

※これらのエピソードは、2022年8月19日配信の『のぎおび』を担当した梅澤美波ご本人が話していた内容になります。

こぼれ話Part.5

5期生楽曲 「バンドエイド剥がすような別れ方」のMV制作を担当した林希監督が、自身の所属する会社のブログ(?)のようなお仕事紹介ページでコメントを発表していました。

お互いに手探りの関係性から、共通の『好きなもの』をきっかけに少しずつ仲間になっていく様子を描きました。
閉塞感でもあり開放感でもある、ブルーな世界観を意識して作っています。
5期生のみなさんの、いまの輝きが表現できていたら幸いです。

※これらのエピソードは、2022年8月29日付の『連載 : Kettleのお仕事「乃木坂46・5期生の新曲「バンドエイド剥がすような別れ方」のMV公開」』に掲載されています[9]。

こぼれ話Part.6

この30thシングルでは、特典映像として「Music Video」が収録されていません。そのため、楽曲MVを見たい人はYouTubeの乃木坂46公式チャンネルで公開されている映像を見ることになります。
その代わりに収録されているのが『「真夏の全国ツアー2021」LIVE厳選集』です。

Type-A:夏楽曲編
Type-B:ユニット楽曲編
Type-C:アンダー楽曲編
Type-D:全体楽曲編

「真夏の全国ツアー2021」は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて開催されなかった2020年以来2年ぶり。福岡公演の2公演が配信でも楽しめました。8/21は「福岡公演DAY1+乃木坂46結成10周年記念セレモニー」として、8/22は「福岡公演DAY2+大園桃子卒業セレモニー」として、それぞれ配信されています[8]。
すべての公演が配信で見られたわけではないので、ライブの様子が映像で見られるのはうれしいですよね。

Jacky個人としては、MVも収録してほしかったですね。Blu-rayの容量を考えれば使ってない領域の方が多いぐらいだろうし、そこの部分では問題はないはずですからね。邪推をすれば、運営さんはYouTubeの再生数を上げたいんだと思います。客観的な注目度というか「どれだけの人が見ているか」が数字で表示されるので、「なんだ、乃木坂ってたいしたことないな」って思われないようにしたいのかも。『さすが、乃木坂ってすごいな』って感じを求めているのかもです。
今回の30thだけなのか、30thからはMVの収録を止めるのかは定かではないのですが、31stではMV収録が復活してくれるといいですね。

[1] 【遂に完成!】30thシングル「好きというのはロックだぜ!」ジャケット!|乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE 2022.7.27
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/65688

[2] 【解禁祭りだぜ!4/30】「好きというのはロックだぜ!」MV公開!|乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE 2022.8.4
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/65713

[3] 【解禁祭りだぜ!6/30】30thシングルアンダー曲「Under’s Love」MV公開!|乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE 2022.8.6
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/65719

[4] 【解禁祭りだぜ!19/30】3期生新曲「僕が手を叩く方へ」MV公開!|乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE 2022.8.19
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/65765

[5] 【解禁祭りだぜ!16/30】4期生新曲「ジャンピングジョーカーフラッシュ」MV公開!|乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE 2022.8.16
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/65754

[6] 【解禁祭りだぜ!12/30】5期生新曲「バンドエイド剥がすような別れ方」MV公開!|乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE 2022.8.12
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/65742

[7] 樋口日奈、和田まあや 卒業のお知らせ|乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE 2022.7.18
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/65668

[8] 真夏の全国ツアー2021 福岡公演 配信決定!|乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE 2021.7.18
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/62570

[9] 乃木坂46・5期生の新曲「バンドエイド剥がすような別れ方」のMV公開|ケトルキッチン
https://www.kettle.co.jp/kettlekitchen/oshigoto/2022/0829213000.html